fc2ブログ

撮り鉄になりたい親父

40過ぎて鉄復活となり、あと数年で60となりますが、なんとか鉄活動継続中です^^

鹿島貨物 ~再投稿~

前回の記事で触れた「DxO PureRaw3」は。AIによる光学補正ができるので、古いRAWデータも見違えるほど蘇ります^^
(個人的な感想です💦)
そこで、不定期ですが、以前掲載した写真ですが、、PureEaw3で処理をしてから。再現像した写真をアップしていこうと思います。

今回は鹿島貨物です。10年以上も前の撮影からです。
すっきりした秋晴れの中を行く、原色PFは画になりますね^^



最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村

鉄道コム

スポンサーサイト



朝日を浴びて全検明けの桃が行く ~9月17日の撮影~

台風の影響等で、今年最後になるかもしれないこの日、全検明けのピカピカの桃がやってきました^^
この界隈での撮影も、そろそろシーズンオフかな…
 1095レ EF210-122+コキです。


最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ
にほんブログ村

鉄道コム

いつもの早朝練習 1095レ ~7月26日の撮影~

いつもの早朝練習です。
4連休は、なにかと用事があり、連休最終日になってやっと早朝練習に行けました。

生憎の空模様でしたが、小降りになった雨の中、傘を差しながら手持ちで撮影です。
めったに使わない高感度(ISO5000)で撮影しました。
フィルム時代では想像もつかない感度域ですね。

列車のほうは荷は少なかったですが、ちゃんと来てくれました。運休しなかっただけラッキーかな…^^
1095レ EF64 1008+コキです。


最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村

鉄道コム

いつもの早朝練習 1095レ ~6月20日の撮影~

この日は以前から良く通ってる滑河~下総神崎で1095レを撮りに行きました。
朝目覚めて、窓の外に目をやると見事な快晴の予感!
気が付いたら撮影の用意して車に乗ってました。
荷が少なかったこの日…でも見事な青空がこのカットの全てでした^^
1095レ EF64 1042+コキです。


最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村

鉄道コム

順光の中を行く1094レ EF64 1047 ~3月21日の撮影~

前回からの続きです。
上り貨物列車の1094レがこの日の〆でした。
枯れ草が目立ちますが、まあこれも季節感を出すアイテムとして良しということで撮影しました^^;
下り列車と違って荷が少なめの1094レ。いつもこんなに荷が少ないのかな…
1094列車 EF64 1047+コキです。


最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村

鉄道コム

 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

やっぱり鉄道

Author:やっぱり鉄道
特定ジャンルはありませんが、
鉄一般大好きです。
駅撮りが多いですが、
皆様に鉄を楽しんでもらえたらなと思います。

Instagram始めました。ユーザーネームは「yapparitrain」です。よかったらご覧ください。

カテゴリーは、撮影路線別となっております。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

管理人にメール

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Template by たけやん