上信電鉄でも、まったりと・・・5月3日の撮影
2011-05-20
前回からの続きです。
両毛線を後にした界隈軍団^^は上信電鉄へと高速で移動です。
途中でBridge-k様と合流し、上信電鉄のデキを撮りました。そのときの写真はこちらです。
途中吉井駅で20分ほど停車するので、次のポイントでもう1回撮影することにしました。
最初の写真はデキが来る前にやってきた普通電車です。元西武鉄道の車両ですね。
青々と茂ってるのは麦です。

そして、デキがやってきました。
見慣れないタイプの架線柱ですが、デキとはよく似合います^^

デキの撮影でこの日は終了しました。
この日遠征に連れて行ってくださったアイルトン様・どみやん様・Bridge K様・セバスチャン様ありがとうございました。また、多数の同業者さん、お疲れ様でした。
最後までご覧戴きありがとうございました。
鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。


にほんブログ村
両毛線を後にした界隈軍団^^は上信電鉄へと高速で移動です。
途中でBridge-k様と合流し、上信電鉄のデキを撮りました。そのときの写真はこちらです。
途中吉井駅で20分ほど停車するので、次のポイントでもう1回撮影することにしました。
最初の写真はデキが来る前にやってきた普通電車です。元西武鉄道の車両ですね。
青々と茂ってるのは麦です。

そして、デキがやってきました。
見慣れないタイプの架線柱ですが、デキとはよく似合います^^

デキの撮影でこの日は終了しました。
この日遠征に連れて行ってくださったアイルトン様・どみやん様・Bridge K様・セバスチャン様ありがとうございました。また、多数の同業者さん、お疲れ様でした。
最後までご覧戴きありがとうございました。
鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。


にほんブログ村
スポンサーサイト
デキ重連 上信電鉄復活デキ ~5月3日の撮影~
2011-05-05
この日は、川崎界隈の皆様と栃木・群馬に遠征に行きました。そのときの撮影から今回は、上信電鉄のデキを記事にしたいと思います。
ご一緒させていただいたBridge K様の発案で上信電鉄の復活デキを見に行きました。可愛い凸型電機の重連ということで、沿線には多くの同業者さんで賑わっていました^^
デキ運行再開記念臨時列車 高崎行き デキ1+デキ3+クハ303+デハ205です。

先頭機関車のデキ1の拡大写真です。HMは銀河鉄道999のメーテルが描かれています。「デキ復活!」の横断幕も掲げられていました。

後追いです。畑の中を気持ち良さそうに通過していきました。曇り空の中でしたが、乗車されているお客さんも、沿線で見送った人々も5月の爽やかな風を感じていました。

この日遠征に連れて行ってくださったアイルトン様・どみやん様・Bridge K様・セバスチャン様ありがとうございました。また、多数の同業者さん、お疲れ様でした。
最後までご覧戴きありがとうございました。
鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。


にほんブログ村
ご一緒させていただいたBridge K様の発案で上信電鉄の復活デキを見に行きました。可愛い凸型電機の重連ということで、沿線には多くの同業者さんで賑わっていました^^
デキ運行再開記念臨時列車 高崎行き デキ1+デキ3+クハ303+デハ205です。

先頭機関車のデキ1の拡大写真です。HMは銀河鉄道999のメーテルが描かれています。「デキ復活!」の横断幕も掲げられていました。

後追いです。畑の中を気持ち良さそうに通過していきました。曇り空の中でしたが、乗車されているお客さんも、沿線で見送った人々も5月の爽やかな風を感じていました。

この日遠征に連れて行ってくださったアイルトン様・どみやん様・Bridge K様・セバスチャン様ありがとうございました。また、多数の同業者さん、お疲れ様でした。
最後までご覧戴きありがとうございました。
鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。


にほんブログ村