fc2ブログ

撮り鉄になりたい親父

40過ぎて鉄復活となり、あと数年で60となりますが、なんとか鉄活動継続中です^^

阪急千里線でちょこっと… ~4月28日の撮影~

4月29日に記事にした阪急千里線の続きです。
相手先との打ち合わせも終わり、最寄り駅に戻る途中、ちょこっと撮影しました。
ここ千里線は阪急電鉄車両のほかに大阪市交通局の列車も乗り入れています。
今回はその2本が撮れました^^

最初の写真は阪急電鉄3300系です。
踏切にある障害物検知器がしっかりとフレームインしていたので、トリミングしてあります^^;
3330Fです。


次の写真は大阪市交通局の66系です。
子供の頃、関西に住んでた頃は御堂筋線しか乗ったことないので、この車両を見たときはものすごく新鮮に見えました。
66602Fです。


最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ
にほんブログ村

鉄道コム
スポンサーサイト



久しぶりの阪急千里線 阪急3300系 3314F ~4月28日の撮影~

昨日は久しぶりに関西出張でした。
なので、阪急電車も久しぶりです^^
今回も時間調整中に2本だけ撮影をしました。そのうちの1枚から記事にします。

写真は阪急3300系です。
顔が変われど、阪急マルーンは健在でした。この日も綺麗なボディを見せつけるように走っていました^^
3314Fです。


最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ
にほんブログ村

鉄道コム

久しぶりの阪急千里線 阪急3300系 3309F ~1月20日の撮影~

この日は久しぶりに関西へ出張でした。
天気予報では、一時雪とのことでしたが、運良く晴れ間も…^^
思わず一枚撮っちゃいました。
手持ちのレンズでは焦点距離が短かったのでトリミングしてありますが、
晴れてたので、綺麗に切り取れました^^

普通 梅田行き 3309Fです。



最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ
にほんブログ村

鉄道コム

阪急電鉄8300系 ~8月10日の撮影~

この日は、大阪へ日帰り出張でした。
訪問先へ行く際に見かけた踏切で阪急電車を撮りました。
デジイチになって初めての阪急撮影でした^^
ヘッドライトがLEDに変更された8300系、でも幕が残ってることは、撮り鉄にとってはありがたいですね^^
8303Fです。


最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ
にほんブログ村

鉄道コム

 | HOME | 

文字サイズの変更

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

やっぱり鉄道

Author:やっぱり鉄道
特定ジャンルはありませんが、
鉄一般大好きです。
駅撮りが多いですが、
皆様に鉄を楽しんでもらえたらなと思います。

Instagram始めました。ユーザーネームは「yapparitrain」です。よかったらご覧ください。

カテゴリーは、撮影路線別となっております。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

管理人にメール

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Template by たけやん