fc2ブログ

撮り鉄になりたい親父

40過ぎて鉄復活となり、あと数年で60となりますが、なんとか鉄活動継続中です^^

昼寝と一休み 錦糸町駅にて・・・~5月22日の撮影~

今日は、本社まで出張しました。その帰り道、錦糸町駅でお休みする車両を撮りました。
E217系は、夕方までお昼寝かな・・・と思いますが、手前の255系は通電されてましたので一服かな・・・。
午後の昼下がり・・・列車たちも、つかの間の休憩なのですね。


最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



朝のラッシュを終えて一休み・・・1月5日の撮影

今日から仕事初めです。
本社へ出張時に錦糸町の留置線を撮りました。
朝のラッシュを終えて留置線で一休みです。
冠付きが2本もいました^^
写真をクリックすると別画面で大きな写真になります


約1時間後ホームに戻るともう1本休憩している列車が増えました。
先程と角度を変えてもう1枚撮りました。
写真をクリックすると別画面で大きな写真になります

ここに113系や、183系がいたときが懐かしいです。

最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村



最後は総武線でトシイチを・・・~10月30日の撮影その4~

安中貨物を見た後、76レを撮りに総武線へ移動です。
最初は下総中山で撮る予定でしたが、学生さんが結構スタンバッていたので、
市川駅でやることにしました。ここで上りをやるのは初めてです。
先ずは、船橋寄りへ行ってみました。
結構厳しいロケーションです。
特急通過待ちの快速の車掌さんと少しだけお話しをし、253系を撮りました。
2028M 特急成田エクスプレス28号 253系です。
写真をクリックすると別画面で大きな写真になります


快速列車を見送り、ホーム半ばまで移動、そこで76レを待ちます。
裏被りしちゃいましたが、トシイチは夕日を浴びて颯爽と上ってきました。
76レ EF65-1041+コキです。
写真をクリックすると別画面で大きな写真になります

76レを最後に撤収しました。

最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村

総武線の主力~E217系~

今日も、依然撮った写真です。
今回は、今までにも何回か登場したE217系です。
最近、更新車も増えてきました。たまたま、千葉行きを待っていたら、
未更新車と更新車が来たので見比べてみたいと思います。

最初は未更新車のE217系です。




次は更新車のE217系です。




よく見ると、前面のロゴステッカーや、スカ色の帯の色や形が異なりますね。
更新車の色は、もうスカ色とはいえないですね。

最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ





 | HOME | 

文字サイズの変更

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

やっぱり鉄道

Author:やっぱり鉄道
特定ジャンルはありませんが、
鉄一般大好きです。
駅撮りが多いですが、
皆様に鉄を楽しんでもらえたらなと思います。

Instagram始めました。ユーザーネームは「yapparitrain」です。よかったらご覧ください。

カテゴリーは、撮影路線別となっております。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

管理人にメール

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Template by たけやん