fc2ブログ

撮り鉄になりたい親父

40過ぎて鉄復活となり、あと数年で60となりますが、なんとか鉄活動継続中です^^

東武鉄道 8111F ~11月11日の撮影~

8111Fを正面ドカーンと^^
35㎜換算で600㎜相当のレンズで撮りました。



最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ
にほんブログ村

鉄道コム
スポンサーサイト



青空の中を…~東武鉄道~

雲一つない青空の中を行くスペーシアX号。
斬新なデザインと、何とも言えない青みが買った白がクールですね^^

東武N100系です。


最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ
にほんブログ村

鉄道コム

SL大樹 ~8月27日の撮影~

久しぶりにブログ用に写真をアップしました^^;
東武鉄道で復活を遂げたC11 123号機。この日が初撮影でした^^


最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ
にほんブログ村

鉄道コム

東武鉄道 2020年3月14日ダイヤ改正で運用が無くなった六実駅折り返し列車 その3~3月14日の撮影~

前々回からの続きです。
六実発船橋行きの運用が全て終わり、あとは六実着の列車を撮影するのみとなりました。

最初の写真は六実止まりの164A列車です、
10030の幕車がやってきました^^
164A 11654Fです、


六実行きの行先表示です。撮影をしていたら、幕回しが始まりました。そしたら…


なんと急行六実行きを見ることが出来ました。
急行導入時に折り返し運転が可能な駅の行先表示を用意していたのでしょうね。
実現はなかったかもですが、六実駅でこの幕を観れてよかったです^^


最後の写真は駅の助役さんと六実止まりの列車です。
もうこの光景も見れないのですね…


この日はお休みをとっての撮影でしたが、良い思い出になると思います。
ご一緒させていただいた同業者様、お疲れさまでした。

最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ
にほんブログ村

鉄道コム

東武鉄道 2020年3月14日ダイヤ改正で運用が無くなった六実駅折り返し列車 その2~3月14日の撮影~

前回からの続きです。
ダイヤ改正で無くなったものは、六実駅では始発執着列車以外に。もう一つありました。
それは3番線の廃止です。
改正後は2番線が下り線乗り場となってしまいました。
今回の記事は3番線についてです。

最初の写真はm3番線に入選する船橋行きです。
もう今はこの光景は見れません…


次の写真は3番線を後にする下り列車です。


電光掲示板も、もう3番線を矢印で示すことがないのでしょうね。


最後の写真は2番線と3番線同時表示です。


折り返し列車のラストである163Aに乗車して新鎌ヶ谷まで移動です。
次回に続きます。

最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ
にほんブログ村

鉄道コム


 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

やっぱり鉄道

Author:やっぱり鉄道
特定ジャンルはありませんが、
鉄一般大好きです。
駅撮りが多いですが、
皆様に鉄を楽しんでもらえたらなと思います。

Instagram始めました。ユーザーネームは「yapparitrain」です。よかったらご覧ください。

カテゴリーは、撮影路線別となっております。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

管理人にメール

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Template by たけやん