fc2ブログ

撮り鉄になりたい親父

40過ぎて鉄復活となり、あと数年で60となりますが、なんとか鉄活動継続中です^^

そうだ!ダイヤ改正だったんだ… ~3月17日の撮影~

この日は京成押上線で撮影するために、松戸から金町まで常磐緩行線で移動しました。
その際に乗車した列車の行先はなんと「成城学園前」。
そっか!ダイヤ改正したんだ。そしてこの日は初日だったんです。
駅では行先を撮影している方も多く、改正初日の盛り上がり?を感じました^^
せっかくなので、スマホで撮影しました^^
1244S列車 成城学園前行き 16128Fです。


最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村

鉄道コム

スポンサーサイト



朝限定の明治神宮前行き ~6月20日の撮影~

昨日は名古屋まで出張でした。
東京駅に向かう行路で、明治神宮前行きが見れたので、スナップ撮影です^^
平日朝は、霞ヶ関行きとかも見れますよね。たまにはそういうのも見に行こうかな・・・。

6131Fです。


最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ 私鉄・公営へ
にほんブログ村

お疲れ様 JR203系 ~9月25日の撮影~

長らく常磐緩行線(千代田線直通運転)で活躍した203系が、いよいよ終焉を迎えようとしています。
今まで長い間、通勤・通学の足として活躍した203系、本当にお疲れ様でした。
なかなか遭遇できなかった「ありがとう203系」のHMつきに、
買い物に出掛けた柏で逢えたので、陸橋から撮影しました。
写真は「ありがとう203系」のHMが掲げられたマト55編成です。



2枚目3枚目の写真は、まだ現役バリバリのときのマト55編成です。






今年の千葉は、国鉄時代からの車両がたくさん入れ替わりました。
これも時代の流れなのでしょうか・・・。

最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村


どちらも代走~6月12日の撮影~

関東も梅雨に入り、撮影がしにくい時期になってきました。
今日は以前撮影した写真からです。
この日は常磐緩行線で遅れが出ていました。
この日ご一緒だった、かしてつのなく頃に様と越後大好き鉄様のお話ですと、
どうやらメトロの車輌の調子が悪く途中駅で車輌交換したらしいです。
この日は89レを撮影後、97レを見るため、越後大好き鉄様と南柏に寄りました。
そのときの常磐緩行線の写真です。

最初の写真は71?S運用の203系です。
本来ならメトロ車の運用にJR車が入ってました。
写真をクリックすると別画面で大きな写真をご覧になれます。


後続の05K運用は6000系でした。
こちらは本来JR車の運用にメトロ車が入ってました。
写真をクリックすると別画面で大きな写真をご覧になれます。


いずれも去就が迫ってる203系、6000系ですが、貴重な代走を見ることができました。
ご一緒させていただいた越後大好き鉄様お疲れ様でした。

最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村


E233系2000番台試運転~7月26日の撮影~

武蔵野線の撮影帰りに松戸に寄ったら、常磐緩行線に回送列車の放送が・・・。
そしてまもなくE233系が入線してきました。慌てて緩行線ホームに移動です。
ホーム先頭まで走ってカメラを構えたら発車のホーンが鳴り、慌てて撮影です。



後追いです。



東京メトロ乗り入れ車輌のためか、ずいぶん四角い顔をしています。



暑い中を走ったので、ゼイゼイハアハアの撮影でした^^;

最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

ブログランキング・にほんブログ村へ

 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

やっぱり鉄道

Author:やっぱり鉄道
特定ジャンルはありませんが、
鉄一般大好きです。
駅撮りが多いですが、
皆様に鉄を楽しんでもらえたらなと思います。

Instagram始めました。ユーザーネームは「yapparitrain」です。よかったらご覧ください。

カテゴリーは、撮影路線別となっております。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

管理人にメール

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Template by たけやん