fc2ブログ

撮り鉄になりたい親父

40過ぎて鉄復活となり、あと数年で60となりますが、なんとか鉄活動継続中です^^

菜の花にやってくるミツバチみたいな感じ・・??特急わかしお号E257系500番台~1月2日の撮影~

この日は、千葉県大回りの旅に行ってきました。
写真は、その際、安房鴨川駅で出会ったE257系500番台です。
房総特急で活躍していた183系189系の置き換え用に製造されたE257系500番台。
カラーリングは、先に活躍していたE255系と同様な感じですが、ちょっと虫の顔に似たE257系にこの色だと、
まるで蜂のように見えるのは私だけでしょうか・・・。
まだ菜の花の時期は早すぎますが、ミツバチ君(E257系)は一足早く房総にやってきたみたいです^^


最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村

鉄道コム
スポンサーサイト



お召し列車!!E655系 「和」がやってくるまで・・・ ~9月26日の撮影~

こんばんは。9月26日・27日はお召し列車が運転されました。26日の運転を外房線土気駅で撮影したので、そのときの模様を記事にします。

家を出たときは撮影場所はまだ決めてませんでした。とりあえず、千葉まで移動、ちょうど発車間近の外房線普通に飛び乗り、撮影地を物色しながら車窓を見ていました。沿線は踏切付近を中心に同業者さんが多数スタンバっていました。時計を見ると、沿線をウロウロして場所が無かった場合を想定して、駅で撮ることにしました。同業者さんが殆ど見られなかった土気駅で下車、ここで撮ることにしました。

ホームの先端に移動中、自販機に張り紙が・・・。特別警戒中なのですね。ゴミ箱にも同様な張り紙がありました。11:10までと書いてあるので、列車はこの時刻に来ることが予想されます。
写真は土気駅の自販機の張り紙です。



ホームの先端に移動しようとしたら、ホーム中ほどで「これより先は進入禁止です」と、警備中の警察官に注意されました。ホーム中央から撮るか・・・・それとも外に出るか・・・いろいろ検討した結果、駅前の歩道から撮ることにしました。警備の警察官はとても親切で、駅前を警備中の警察官に、「そこは大丈夫だよな?」と確認して頂きました^^
駅前の歩道に移動して、なんとか撮れる場所を確保してお召し列車を待ちます。何本か、普通列車が行った後、10:56頃露払い列車がやってきました。
????レ(露払い)DE10-1751です。



お召し列車がやってくる頃には、駅前にもたくさん地元の方が集まってきました。そして、お召し列車が颯爽とやってきました。
召9001M E655系です。(写真は前日掲載分と同じ写真です)



お召し列車通過後、普電1本を挟み、救援列車がやってきました。上り列車に乗り込む寸前に来たので、慌てて撮影しました。
????M(救援) 255系 Be-03編成です。


お召し列車通過時、特別車輌には天皇・皇后両陛下の後姿だけですが、お姿が見れました。列車内では席を立たれて御手を振られてました。両陛下の御年のことを考えると、ゆったり座席に座られたままでもいいのでは・・・と思いました。
秋晴れの中、お召し列車に感動した1日でした。この日の残りの撮影分は次回を予定しております。

最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村

お召し列車運転!!E655系 「和」 ~9月26日の撮影~

本日は、お召し列車の運転がありました。取り急ぎ写真のみアップさせて頂きます。このときの撮影記事は後日とさせて頂きます。ピカピカの車体に菊の御紋、そして日章旗、菊の御紋には紫色の飾りつけもついていました。

召9001M E655系です。



最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村

 | HOME | 

文字サイズの変更

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

やっぱり鉄道

Author:やっぱり鉄道
特定ジャンルはありませんが、
鉄一般大好きです。
駅撮りが多いですが、
皆様に鉄を楽しんでもらえたらなと思います。

Instagram始めました。ユーザーネームは「yapparitrain」です。よかったらご覧ください。

カテゴリーは、撮影路線別となっております。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

管理人にメール

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Template by たけやん