fc2ブログ

撮り鉄になりたい親父

40過ぎて鉄復活となり、あと数年で60となりますが、なんとか鉄活動継続中です^^

雨の中の八戸線 その6 ~8月16日の撮影~

八戸線遠征記も今回が最終回です。

この日も最後の撮影は、宿戸~陸中八木間で撮りました。
ここでは、愛知県から来られた同業者さんとご一緒しました。

天気は悪かったですが、最後は海を入れて撮影してみました。
荒波の海岸線を行くキハ…格好いいですね^^
423D キハ40 592他2連です。


そして八戸線最後のショットは前回よりも陸中八木寄りの踏切で撮りました。
430D キハ40 565他2連です。


次回は晴れた日に訪問したいです^^
そのときは海ショットが多くなるかもです^^

最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村

鉄道コム
スポンサーサイト



雨の中の八戸線 その5 ~8月16日の撮影~

八戸線遠征の続きです。

有家から移動して陸中八木にやって来ました。
前回訪れたときは下り列車を撮ったので、今回は上り列車を撮りました。
霧雨の中、上り列車が陸中八木に到着です。
426D キハ40 589他3連です。


定刻通り陸中八木を発車した426Dです。


次回に続きます。

最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村

鉄道コム

雨の中の八戸線 その4 ~8月16日の撮影~

八戸線遠征の続きです。
この日(8月16日)は、早朝練習を八戸線で行いました^^
未明に家を出て、無事に上りの一番列車から撮影出来ました。
その上り一番列車は有家駅そばの踏切から撮影です。
この日も雨模様でまた、風も強く、海岸縁の有家での撮影は、雨なのか波しぶきなのか…結構モヤっとした中での撮影でした。
踏切が鳴るまで車で待機し、傘をさしての撮影となりましたが、無事上り一番列車を撮影することが出来ました^^

424D キハ40 568他3連です。


次回に続きます。

最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村

鉄道コム

雨の中の八戸線 その3 ~8月14日の撮影~

前回からの続きです。
この日の最後は、宿戸~陸中八木間で撮影しました。
雨も上がり潮風の中、列車を待ちます。
少し遅延してましたが下り列車がやって来ました。
437D キハ40 561他3連です。


437Dと陸中八木で交換した上り列車がこの日のラストショットです。
437D キハ40 525他2連です。


雨の中の遠征でしたが、貴重な原型に近いキハを撮れて良かったです^^

最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村

鉄道コム

雨の中の八戸線 その2 ~8月14日の撮影~

前回からの続きです。

次に訪れたのは陸中八木駅です。
駅標を撮ってみました。駅標の奥に見えるのは太平洋です。


下り列車がやって来ました。
線路の奥にあるのは防波堤です。
短い2両編成でした。
433D キハ40 555+キハ40 525です。


引いてもう一枚撮りました^^


次回に続きます。

最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村

鉄道コム

 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

やっぱり鉄道

Author:やっぱり鉄道
特定ジャンルはありませんが、
鉄一般大好きです。
駅撮りが多いですが、
皆様に鉄を楽しんでもらえたらなと思います。

Instagram始めました。ユーザーネームは「yapparitrain」です。よかったらご覧ください。

カテゴリーは、撮影路線別となっております。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

管理人にメール

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Template by たけやん