梅雨の合間…青空の中を始発列車が行く ~6月20日の撮影~
2020-06-26
いつもの早朝練習 1095レ ~6月20日の撮影~
2020-06-21
過去の記録を再掲載 その8 JR東日本 209系通勤形電車 ~2009年6月7日の撮影~
2020-06-16
成田線を行くE217系 ~6月7日の撮影~
2020-06-09
2020年6月壁紙カレンダー ~高砂橋とスカイライナー~
2020-06-01
6月のカレンダーです。
今回も@START!壁紙館の「オリジナル壁紙&画像・カレンダー製作」で、作成しました。
今回のカレンダーは高砂橋とスカイライナーです。
冬場は橋の下流側が順光ですが、夏場は上流側が順光です。
青砥よりの橋梁も塗装しなおしたらまた行ってみたいですね^^
下の画像をクリックすると、別画面で画像が開きますので、開いた画像を壁紙に設定してください。
画像サイズは1920×1080(16:9)です。

最後までご覧戴きありがとうございました。
鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

写真をクリックすると別画面で大きな写真をご覧になれます。
今回も@START!壁紙館の「オリジナル壁紙&画像・カレンダー製作」で、作成しました。
今回のカレンダーは高砂橋とスカイライナーです。
冬場は橋の下流側が順光ですが、夏場は上流側が順光です。
青砥よりの橋梁も塗装しなおしたらまた行ってみたいですね^^
下の画像をクリックすると、別画面で画像が開きますので、開いた画像を壁紙に設定してください。
画像サイズは1920×1080(16:9)です。

最後までご覧戴きありがとうございました。
鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

写真をクリックすると別画面で大きな写真をご覧になれます。