北浦詣 その3~8月11日の撮影~
2020-09-25
北浦詣 その2~8月3日の撮影~
2020-09-19
北浦詣 その1~8月3日の撮影~
2020-09-12
北浦詣 ~8月2日の撮影~
2020-09-06
今年の夏は北浦に通いました。
狙いは原色の増えた1095レもあるんですが、一番の目的はE217系です。
更新のE235系も落成し、営業運転もそう遠くはないと思われるので、ここ北浦での活躍を撮れる時期に撮ろうと
今年の夏は通いました。
なかなか思うように取れず、でもまたそれも楽しいのかな…
ここ北浦では、いつものメインはカモレでしたが、今ではE217系になりました^^
まずは定番のショットからです。

そして、この後時間が出来たら、早朝練習はここ北浦専門になりました。
今回から数回にわたってカモレとE217系を順次アップしていきたいと思います。
最後までご覧戴きありがとうございました。
鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村

にほんブログ村

狙いは原色の増えた1095レもあるんですが、一番の目的はE217系です。
更新のE235系も落成し、営業運転もそう遠くはないと思われるので、ここ北浦での活躍を撮れる時期に撮ろうと
今年の夏は通いました。
なかなか思うように取れず、でもまたそれも楽しいのかな…
ここ北浦では、いつものメインはカモレでしたが、今ではE217系になりました^^
まずは定番のショットからです。

そして、この後時間が出来たら、早朝練習はここ北浦専門になりました。
今回から数回にわたってカモレとE217系を順次アップしていきたいと思います。
最後までご覧戴きありがとうございました。
鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村

にほんブログ村

2020年9月壁紙カレンダー ~朝靄の中を行くJR209系~
2020-09-02
9月のカレンダーです。
今回も@START!壁紙館の「オリジナル壁紙&画像・カレンダー製作」で、作成しました。
今回のカレンダーは朝靄の中を行く209系です。
この時期、意外と朝霧が多い北総台地。太陽が出てきて少しづつ霧が晴れてきましたが、
列車の後方を見ると、完全に晴れるにはまだ時間がかかりそうですね…
下の画像をクリックすると、別画面で画像が開きますので、開いた画像を壁紙に設定してください。
画像サイズは1920×1080(16:9)です。

最後までご覧戴きありがとうございました。
鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村

にほんブログ村

今回も@START!壁紙館の「オリジナル壁紙&画像・カレンダー製作」で、作成しました。
今回のカレンダーは朝靄の中を行く209系です。
この時期、意外と朝霧が多い北総台地。太陽が出てきて少しづつ霧が晴れてきましたが、
列車の後方を見ると、完全に晴れるにはまだ時間がかかりそうですね…
下の画像をクリックすると、別画面で画像が開きますので、開いた画像を壁紙に設定してください。
画像サイズは1920×1080(16:9)です。

最後までご覧戴きありがとうございました。
鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村

にほんブログ村
