fc2ブログ

撮り鉄になりたい親父

40過ぎて鉄復活となり、あと数年で60となりますが、なんとか鉄活動継続中です^^

4連でトコトコ走っていくE217系 ~7月26日の撮影~

この日も成田線を行くE217系を撮りました。
長梅雨、曇り空の中、東京を目指して鹿島神宮からやって来た4連のE217系。
房総各線は、209系からE131系へ、E217系はE235系へと更新されていきますが、
毎日1往復のE217系の4連は、意外と209系よりも見る機会が早くなくなるかもですね…

2520M E217系 4Bです。


最後までご覧戴きありがとうございました。

鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 鉄道ブログ JRへ
にほんブログ村

鉄道コム


スポンサーサイト



コメント

E217系4連、朝の佐原→鹿島神宮→佐倉の運用は絵になりますね。
まだ日中鹿島神宮へ運用されていた頃、松木作で撮影していました。
サッカーワールドカップの時に11連も入りましたが、撮影したフィルムをなくしてしまい、オリンピックでまた入るかと思ってましたが、どうですかね?E235系に代わっているかもしれないし、ないかもしれません。
どうやら年内からE235系が入るようで、8/27-28には成田空港まで試運転をしていました。
E217形は海外譲渡はないという説があります。

みや様
コメントありがとうございます^^

E217が209より早く落ちるとは思ってもいませんでした。
私も北浦で11連撮りたかったです。まずはコロナが落ち着かないと…ですね。

逗子~久里浜の区間運用ってありましたっけ?あったらそれも撮ってみたいですね^^

遅くなりました(;^_^A

逗子~久里浜の4連運用はありますよ。
撮ったことないですが(笑)

12/21よりE235系運転開始です。
もう一夏、鹿島神宮までE217系でお願いしたいです。

みや様
コメントありがとうございます^^

逗子~久里浜間って撮ったことないんですよね…
一度は撮りに行ってみたいのですが…

今日はスマホでですが、北浦でE217撮りました。まだ撮れそうですよ^^

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://yapparitrain.blog.fc2.com/tb.php/3296-f73d6856

 | HOME | 

文字サイズの変更

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

やっぱり鉄道

Author:やっぱり鉄道
特定ジャンルはありませんが、
鉄一般大好きです。
駅撮りが多いですが、
皆様に鉄を楽しんでもらえたらなと思います。

Instagram始めました。ユーザーネームは「yapparitrain」です。よかったらご覧ください。

カテゴリーは、撮影路線別となっております。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

管理人にメール

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Template by たけやん