京成3500形団体臨時列車を北総線で… ~8月1日の撮影~
2020-08-10
この日は、スカイアクセス線10周年HMつきを撮ろうと北総線に出かけました。
いつもの松飛台に着くと、10名近くの同業者さんが待機中でした。
いつもと違うな…と他の同業者さんに尋ねたら、この日は「懐かしの京成電車運行ツアー」の日でした。
京成3500形が、成田スカイアクセス線内を走り、成田空港まで行くというなかなかの企画です。
ただ、その列車がくる3時間以上も前からこの混みよう…列車が来る頃にはパニくると予想して沿線に移動しました。
そして待つこと2時間ほどでしょうか…西白井界隈の陸橋の上から3500の団臨を無事撮ることが出来ました。
種別を「臨」と表示した3500形。久々の8連運用でした。

最後までご覧戴きありがとうございました。
鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

いつもの松飛台に着くと、10名近くの同業者さんが待機中でした。
いつもと違うな…と他の同業者さんに尋ねたら、この日は「懐かしの京成電車運行ツアー」の日でした。
京成3500形が、成田スカイアクセス線内を走り、成田空港まで行くというなかなかの企画です。
ただ、その列車がくる3時間以上も前からこの混みよう…列車が来る頃にはパニくると予想して沿線に移動しました。
そして待つこと2時間ほどでしょうか…西白井界隈の陸橋の上から3500の団臨を無事撮ることが出来ました。
種別を「臨」と表示した3500形。久々の8連運用でした。

最後までご覧戴きありがとうございました。
鉄道ブログにランキング参加しています。
今回の内容が、良かったなと思われた方は
下記バナーをクリックしてやってください。
宜しくお願い致します。

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村

スポンサーサイト
コメント
みや様
コメントありがとうございます^^
この日は何気なく出かけてラッキーでした^^
3600の赤帯はまだ未撮影なので早くいかないと…です^^;
この日は北総線沿線は賑やかでしたね。スカイライナーもいいですが、赤帯で千葉線特急運転もいいかもですね!
コメントありがとうございます^^
この日は何気なく出かけてラッキーでした^^
3600の赤帯はまだ未撮影なので早くいかないと…です^^;
この日は北総線沿線は賑やかでしたね。スカイライナーもいいですが、赤帯で千葉線特急運転もいいかもですね!
3688Fは撮れましたか。
あまり走っていないような・・・・
あまり走っていないような・・・・
みや様
レスありがとうございます^^
3688撮ってないです…
6連なので京成本線のほうにお邪魔しないと…ですね^^;
レスありがとうございます^^
3688撮ってないです…
6連なので京成本線のほうにお邪魔しないと…ですね^^;
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
https://yapparitrain.blog.fc2.com/tb.php/3299-ad7fb0e5
私は印旛日本医大へ行きましたが、跨線橋上は満員で、サイドから駅の展望台を入れて撮影しました。
京成トラベルは次から次へと企画出してきますね。スカイライナー@千葉線アゲインきぼんぬ(笑)