fc2ブログ

撮り鉄になりたい親父

40過ぎて鉄復活となり、あと数年で60となりますが、なんとか鉄活動継続中です^^

青森駅とカシオペア


昨年、青森へ出張した時の写真です。青函トンネル用ED79牽引の「カシオペア」です。このあと、客車を切り離し、EF81に引かれて、一路上野を目指していきました。



確か「カシオペア」入線前だったと思います。特急「つがる」です。東北新幹線が八戸開業前までは、特急「はつかり」でお世話になりました。



さすが、りんごが特産の青森です。
大きなりんごの中は・・・・確か無線か場内マイクだったと思います。
スポンサーサイト



コメント

おはようございます。
出勤前にお邪魔してしまいました。
大きなリンゴはマイクだったのですね。o(*^^*)o
(駅のホームが楽しくなりますね。)

あっ!!今、発見しました・・。
リンゴのお隣に「ノリホ」の箱が・・。
前に本で読んだことがあったのです・・。
何だったかな・・今、ちょっと思い出せなくて・・
私、初めて見ました。
こちらにお邪魔してよかったです。
ノリホ・・気になりながら仕事に行ってきます・・。

sara様こんばんは

出勤前のコメントありがとうございます^^
実はこの写真を撮ったとき、ちょっと開いて(上下したと思います)みたら、マイクっぽいのが見えたと記憶していたのですが、他の方のサイトを見たら、電話機みたいなのが入ってました。

「ノリホ」については気がつきませんでした^^;
ネットで調べたら車内改札などの情報(どこからどこまで何人が乗ったみたいならしいですね)を入れるポストだそうですね。
sara様は、駅の隅々まで観察されてることが、よくわかりました。頭が下がりますm(__)m

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
https://yapparitrain.blog.fc2.com/tb.php/5-f1505812

ノリホ入れ

数ヶ月前に、鉄道の本を読んでいて気になっていた ノリホ入れ・・。 私が気が付かなかっただけかもしれないのですが、今まで見たことがなく...

 | HOME | 

文字サイズの変更

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

プロフィール

やっぱり鉄道

Author:やっぱり鉄道
特定ジャンルはありませんが、
鉄一般大好きです。
駅撮りが多いですが、
皆様に鉄を楽しんでもらえたらなと思います。

Instagram始めました。ユーザーネームは「yapparitrain」です。よかったらご覧ください。

カテゴリーは、撮影路線別となっております。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

管理人にメール

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

Template by たけやん